中国語の並列式2音節語における声調配列に規則性があるのかしらん?

CiNii 論文 - 从知語言学的角度解釈現代語語法
↑PDF注意。

【序文より一部内容を抜粋】
"买卖"(売買)"男女"(男女)といった2つの形態素を竝列する語において、日-中間で配列が逆になる事例が存在する。
"猫狗","黒白"など。これは中国語における同語の配列規則が「声調の1→4順」であることによる。

 ……中国語には、連続する音に抑揚を付けたがる心理が流れていると思われる。例えば、「第三声が連続する場合に最後の一つ以外は第二声に変化する」規則が挙げられるか。ああ、漢詩も声調の配列に五月蝿い文学であるか。
 ただ、"原則論と例外の違い及び例外の発生頻度"が気になる。破則例がどの程度含まれるか。それと、"1→2→3→4"と律儀に一つずつ下げるバイアスなのか、それとも単に下げるだけなのか。ここら辺りが検討不足である。